ネプチューンメモリアルリーフ

●ネプチューンメモリアルリーフ

ブログお読みいただきありがとうございます。海洋散骨・散骨・自然散骨のビー・アライブ、関川です。

ネプチューンメモリアルリーフというものを皆さんご存知でしょうか。アメリカのマイアミ沖にある、海底墓地です。アメリカの火葬会社が作った海底までの深さ40フィート。広さ65000平方メートルのサンゴ礁構造の巨大な海底墓地になります。ネプチューン・メモリアル・リーフはもともと、海の底で朽ちていく廃墟を題材にしたアートプロジェクトとして始まりました。その後プロジェクトの運営資金をまかなうために海中葬が行われるようになり、今のようになりました。火葬の際に生じた遺灰とセメントを混ぜて、彫像などの原料として使い、それをダイバーが潜って、海底墓地に設置するという流れになっています。環境にも配慮されており、厳格なガイドラインにそって、有害物質が出ないように配慮されています。海中の生物も増えているそうです。そしてダイバーにとって、有名なスポットにもなっています。

発想の大きさはいかにもアメリカです。環境にも優しく、観光にも1役買えて、いい埋葬方法だと思います。日本でもこのようなことができたらいいのではないでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                  海洋葬・海洋散骨・散骨・自然葬のビー・アライブ                                          取得資格:1級葬祭ディレクター フリーダイヤル                                        0120-417-352 電話受付 8:00~18:00                                  ────────────────────────────                                           大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12                                     東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F                                 TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708                            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 

遺骨の郵送

●遺骨の郵送

ブログお読みいただきありがとうございます。海洋散骨・散骨・自然散骨のビー・アライブ、関川です。

遺骨を郵送して、墓地や寺院に納骨するというサービスが広がりつつあるようです。これも時代の流れでしょうか。散骨をおこなっている会社では、郵送でお骨を送ってもらって、粉骨(お骨をそのまま海にまくわけにはいかないので、パウダー化状態にします。)したり、委託散骨(自分で海に散骨するのではなく、業者に委託して散骨してもらいます。)でお骨を郵送したりはありました。今は、ご寺院や霊園などの墓地に直接郵送して、納骨してもらったり、永代供養をしてもらったりといったサービスが登場して、結構依頼があるそうです。

ちなみに、この郵送サービスですが、郵便局のゆうパックは対応しているのですが、クロネコヤマトや佐川急便などでは対応していません。紛失した場合に責任などとれないといったことが理由のようです。市場規模が広がれば、クロネコヤマトや佐川急便も参入してくるかもしれませんが。

遺骨を自分の手で埋葬したいという思いがなくなっているのだとしたら、ちょっと世知辛い話ですね。お葬式が、家族葬や直葬などのように簡略化の傾向にありますが、こういうことの簡略化はどうなんでしょうか。ちなみに私は、委託散骨なんかは心情的に受け付けないですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                  海洋葬・海洋散骨・散骨・自然葬のビー・アライブ                                          取得資格:1級葬祭ディレクター フリーダイヤル                                        0120-417-352 電話受付 8:00~18:00                                  ────────────────────────────                                           大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12                                     東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F                                 TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708                            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

島根県隠岐諸島中ノ島 海士(あま)町

●島根県隠岐諸島中ノ島 海士(あま)町

ブログお読みいただきありがとうございます。海洋散骨・散骨・自然散骨のビー・アライブ、関川です。

この町の名前、ご存知の方はいますでしょうか。島根県の隠岐諸島にある小さな島の町ですが、結構しっている方は多いのではないでしょうか。ちなみに、私がこの町の事を知ったのは、ここで散骨が行われているからです。無人島であるカズラ島を買い取って、ここで散骨を行っているんですね。

この町、なにで注目されたかというと、地方活性化のモデルとして注目されたんですね。財政危機と過疎化によって、町は危機を迎えましたが、ここから奮起。今では、サザエカレー(レトルトカレー)や隠岐牛といった名産品を全国に展開したりしています。またIターンが成功していることでも知られており、2004年から10年で294世帯、437人の人が島に住みついているそうです。島の人口が2300人余り。この割合はすごいですよね。

私も地方の過疎地域出身なので、こういうことを聞くと勇気づけられますね。これだけ、情報革命が起こっているのに、未だに東京1局集中というのはナンセンスなのではないでしょうか。明治維新も、各地の動きが結集して起こったものです。(まあ、江戸時代は完全に地方自治なわけですが)地域の活性化進むといいですね。五輪のエンブレム問題で騒いでいるのをみると余計にそう思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                  海洋葬・海洋散骨・散骨・自然葬のビー・アライブ                                          取得資格:1級葬祭ディレクター フリーダイヤル                                        0120-417-352 電話受付 8:00~18:00                                  ────────────────────────────                                           大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12                                     東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F                                 TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708                            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ノッキン・オン・ヘブンズドア

みなさんこんにちは。海洋散骨・散骨・自然散骨のビー・アライブの浜田です。

ノッキン・オン・ヘブンズドアというドイツ映画をご存知でしょうか? 病気で余命いくばくもない若者2人が病院を抜け出して、偶然手にしたマフィアの大金を使って旅をしながら未だ見たことのない海を見に行く。 と、いうだけの単純なストーリーですが、主人公の「天国では誰もが海の話をするんだぜ。」というセリフで一気に引き込まれました。 何とか海に辿り着き、思いを遂げた主人公の最期は哀しいけど男らしく、カッコよかったです。 海に対する憧れは世界共通なんですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                  海洋葬・海洋散骨・散骨・自然葬のビー・アライブ                                          取得資格:1級葬祭ディレクター フリーダイヤル                                        0120-417-352 電話受付 8:00~18:00                                  ────────────────────────────                                           大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12                                     東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F                                 TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708                            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

グランブルー

●グランブルー

ブログお読みいただきありがとうございます。海洋散骨・散骨・自然散骨のビー・アライブ、関川です。

グランブルーという映画をご存知でしょうか。ジャン・レノが主演し、ジャック・マイヨールという現実のダイバーを題材にした映画です。潜水シーンが多くて、海の綺麗さが良くわかるいい映画です。昔に見たのですが、何となく思い出しました。

石垣島の散骨では、海中撮影も行うのですが、石垣島の海は綺麗ですね。和歌山沖や大阪湾でも散骨は行いますが、海の綺麗さは全然違いますね。海中に放り込まれたお骨(パウダー状にして、水溶性の紙袋に入れてあるんですが)が海の中に散っていくさまは幻想的で、何とも言えないものです。映画のワンシーンとして使われてもおかしくないような感じです。一生の思い出にもなりますし、水中撮影を行いたいという方がいましたら、ぜひご相談ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                  海洋葬・海洋散骨・散骨・自然葬のビー・アライブ                                          取得資格:1級葬祭ディレクター フリーダイヤル                                        0120-417-352 電話受付 8:00~18:00                                  ────────────────────────────                                           大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12                                     東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F                                 TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708                            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

海の日

みなさんこんにちは。海洋散骨・散骨・自然散骨のビー・アライブの浜田です。

少し前になりますが、7月20日は海の日でしたね。夏の海は開放的で楽しいので大好きです。
体全体で泳ぐと心が軽くなりますから、人生を終えて骨になり、散骨という形で波に揺られるのも心地いいのではないかと思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                  海洋葬・海洋散骨・散骨・自然葬のビー・アライブ                                          取得資格:1級葬祭ディレクター フリーダイヤル                                        0120-417-352 電話受付 8:00~18:00                                  ────────────────────────────                                           大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12                                     東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F                                 TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708

老人と海

老人と海

みなさんこんにちは。 海洋散骨・散骨・自然散骨のビー・アライブの浜田です 。

ヘミングウェイの「老人と海」を読んだことがあります。老いた漁師の生き様の話ですが、海と同じ眼の色をした彼は、海を女性と考え愛情を込めて女性の名前で呼んでいました。彼の言う通り海は女性のように穏やかだったり激しかったりしますが、そんな母なる海に帰りたいという思いは誰にでもあるかも知れません。

そんな方々のお手伝いが出来たら嬉しく思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                  海洋葬・海洋散骨・散骨・自然葬のビー・アライブ                                          取得資格:1級葬祭ディレクター フリーダイヤル                                        0120-417-352 電話受付 8:00~18:00                                  ────────────────────────────                                           大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12                                     東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F                                 TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708                            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

終活ブーム

●終活ブーム

ブログお読みいただきありがとうございます。海洋散骨・散骨・自然散骨のビー・アライブ、関川です。

昨今、終活というものが流行しています。なんだかよくわからない活動というのが本音ですが。確かに、自分の最後についてきちんとしておくのは大事なことです。人間いつしか死ぬものです。遺された人が困らないように各種の手続きが滞りなく終われるように整理しておくのは大事なことです。 しかし、起きて一畳、寝て半畳といいますが(時代は違うかもしれませんが)人間が生きていくために必要なものはたかが知れています。死んでいくのに必要なものもたかが知れているのではないでしょうか。

終活なんてものに目を向けるより、そこまでどう生きていくのか、そっちに目を向ける方が楽しいのではないでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                  海洋葬・海洋散骨・散骨・自然葬のビー・アライブ                                          取得資格:1級葬祭ディレクター フリーダイヤル                                        0120-417-352 電話受付 8:00~18:00                                  ────────────────────────────                                           大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12                                     東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F                                 TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708                            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

箱根

●箱根

ブログお読みいただきありがとうございます。海洋散骨・散骨・自然散骨のビー・アライブ、関川です。

箱根山の噴火警戒レベルが引き上げられましたね。これから、夏突入ということで、観光がメインの箱根の方々にとっては頭の痛い問題でしょうね。かきいれどきのこの時期に、観光客が減少ということになれば、多くの人にとって死活問題になってくるかもしれません。といっても、温泉と火山は密接な関係にありますし、紙一重な部分が火山列島日本の観光を支えているも言えますし、こればかりはうまく付き合っていくしかないわけですが。

もう少しすれば、学校などは夏休み突入ですね。親の方からすれば、負担が増えるだけに嫌な季節かもしれませんが。弊社で散骨を行っている、南紀白浜や石垣島は、夏には多くの観光客でにぎわいます。散骨とはお葬式のように、決まりきったスタイルで行うものではありません。故人様が海が好きで、散骨したいという場合なんかであれば、観光も交えて、楽しい思い出とともに散骨するのもいいのではないでしょうか。故人様もその方が、楽しいかもしれません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                  海洋葬・海洋散骨・散骨・自然葬のビー・アライブ                                          取得資格:1級葬祭ディレクター フリーダイヤル                                        0120-417-352 電話受付 8:00~18:00                                  ────────────────────────────                                           大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12                                     東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F                                 TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708                            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

映画のワンシーン

●映画のワンシーン

ブログお読みいただきありがとうございます。海洋散骨・散骨・自然散骨のビー・アライブ、浜田です。

先日、ちょっと古い映画になりますが、「マディソン郡の橋」という映画を観ました。静かで落ち着いた映画でした。

ネタバレになりますが、散骨するシーンがありまして、哀しいはずなのに骨が舞う姿は妙に美しかったことを覚えています。水や風に流れて、自由に旅立った感じがして印象的でした。

弊社で散骨する場合は、水溶性の袋にパウダー状にしたお骨を入れて海に投げ入れる形になります。お客様の要望で水中撮影を行ったことがあるのですが、海の中で紙が溶けて、パウダー状のお骨が広まる様は神秘的です。石垣島での散骨の場合は、水中撮影なども行っておりますので、ご興味があればお問い合わせください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                  海洋葬・海洋散骨・散骨・自然葬のビー・アライブ                                          取得資格:1級葬祭ディレクター フリーダイヤル                                        0120-417-352 電話受付 8:00~18:00                                  ────────────────────────────                                           大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12                                     東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F                                 TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708                            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━