■ アメリカの土葬や自然葬と海洋散骨
ブログお読みいただきありがとうございます。海洋散骨・散骨・自然散骨のビー・アライブ、関川です。
今回は「アメリカの土葬や自然葬と海洋散骨」についてです。
アメリカでは、日本と違って土葬や自然葬が一般的な葬法となっています。
日本では、人が亡くなればご遺体を燃やして火葬し、残ったご遺骨をお墓に埋葬する、という流れが一般的ですが、アメリカの場合はこの火葬の部分がなく、ご遺体はそのまま棺に納められて、セレモニーが終われば棺をお墓に埋葬する、という流れが多いようです。
もちろん、地域によって異なったり、アメリカでも火葬を希望する人はいらっしゃいますが、土葬や自然葬が一般的です。
お葬式は地域によって文化が異なるため、本当に違いがあります。ちなみに
「ゾンビ」という発想が生まれたのも、この土葬という慣習から生まれたものであり、火葬が一般的な日本ではありえないものですよね。
そして、土葬の他に、アメリカで比較的多く行われている葬法が海洋散骨です。
海洋散骨が選択される理由は、日本と変わりなく、生命の始まりである海に還りたいだとか、生前海に慣れ親しんだ、海がとても好きだったから、といった理由で海洋散骨を選択される方が多いようです。
散骨を行う時には、故人様が指定した海の他、ご遺族様が静かで穏やかな海を、とそれに見合った場所を選ばれています。
日本での海洋散骨をお考えなら、ビー・アライブへご相談ください。
ビー・アライブでは、神戸須磨沖、大阪湾、南紀白浜、和歌山、石垣島での海洋散骨を行っております。
散骨について知りたい、また散骨をしたい、という場合には、ビー・アライブまでご相談ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
海洋葬・海洋散骨・散骨・自然葬のビー・アライブ
取得資格:1級葬祭ディレクター
フリーダイヤル 0120-417-352 電話受付 8:00?18:00
────────────────────────────
大阪本社 〒544-0021大阪府大阪市生野区勝山南3-4-2
東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F
TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━