命の花プロジェクト

●命の花プロジェクト

ブログお読みいただきありがとうございます。海洋散骨・散骨・自然散骨のビー・アライブ、関川です。

青森県十和田市の三本木農業高校の愛玩動物研究科の2、3年生が取り組む「命の花プロジェクト」というものをご存知でしょうか?これは殺処分された動物の遺骨を土に混ぜ込んでお花を育てるという取り組みです。皆さん、保健所などに引き取られた犬や猫などがどうなるか知っていますか?大抵は、ガス(二酸化炭素が多いようです。)によって殺処分が行われ、そのまま焼却されます。その後の骨はどうなるかというとこれはゴミとして廃棄物扱いになるんですね。この三本木農業高校の生徒たちが、見学によってこのことを知り、何かできないかということで始めたのが、この「命の花プロジェクト」です。こうした取り組みによって、殺処分される動物の事を知ってもらいたい、悲しい人生を送った動物を花として生き返らせることによって供養したい、そういった思いがあるようです。こういった取組みを行うに当たっては、賛否両論もあったようですが、農業高校生の甲子園と呼ばれる2013年農業クラブ全国大会の意見発表競技で、最優秀賞と文部科学大臣賞に輝きました。

人間のエゴによって捨てられ殺処分される動物は多くいます。命の大切さをかみしめないといけませんね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                  海洋葬・海洋散骨・散骨・自然葬のビー・アライブ                                          取得資格:1級葬祭ディレクター フリーダイヤル                                        0120-417-352 電話受付 8:00~18:00                                  ────────────────────────────                                           大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12                                     東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F                                 TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708                            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━