島根県隠岐諸島中ノ島 海士(あま)町

●島根県隠岐諸島中ノ島 海士(あま)町

ブログお読みいただきありがとうございます。海洋散骨・散骨・自然散骨のビー・アライブ、関川です。

この町の名前、ご存知の方はいますでしょうか。島根県の隠岐諸島にある小さな島の町ですが、結構しっている方は多いのではないでしょうか。ちなみに、私がこの町の事を知ったのは、ここで散骨が行われているからです。無人島であるカズラ島を買い取って、ここで散骨を行っているんですね。

この町、なにで注目されたかというと、地方活性化のモデルとして注目されたんですね。財政危機と過疎化によって、町は危機を迎えましたが、ここから奮起。今では、サザエカレー(レトルトカレー)や隠岐牛といった名産品を全国に展開したりしています。またIターンが成功していることでも知られており、2004年から10年で294世帯、437人の人が島に住みついているそうです。島の人口が2300人余り。この割合はすごいですよね。

私も地方の過疎地域出身なので、こういうことを聞くと勇気づけられますね。これだけ、情報革命が起こっているのに、未だに東京1局集中というのはナンセンスなのではないでしょうか。明治維新も、各地の動きが結集して起こったものです。(まあ、江戸時代は完全に地方自治なわけですが)地域の活性化進むといいですね。五輪のエンブレム問題で騒いでいるのをみると余計にそう思います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                  海洋葬・海洋散骨・散骨・自然葬のビー・アライブ                                          取得資格:1級葬祭ディレクター フリーダイヤル                                        0120-417-352 電話受付 8:00~18:00                                  ────────────────────────────                                           大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12                                     東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F                                 TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708                            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━