地獄八景亡者戯

●地獄八景亡者戯

ブログお読みいただきありがとうございます。海洋散骨・散骨・自然散骨のビー・アライブ、関川です。

落語家の桂米朝さんが先日お亡くなりになりました。謹んでご冥福をお祈りいたします。

桂米朝さんは、衰退の一途をたどっていた上方落語を復興させた立役者の一人です。6代目笑福亭松鶴、5代目桂文枝、3代目桂春団治とともに上方落語四天王と呼ばれ、上方落語の復興に大きな尽力をなされました。またお弟子さんも月亭可朝、2代目桂枝雀、2代目桂ざこばなどユニークな顔ぶれの方が多いです。

桂米朝さんの有名な噺に「地獄八景亡者戯」があります。これはサバの刺身を食べて食あたりがで死んだ男が冥土への旅路で伊勢屋のご隠居と再会するところから始まり、三途の川下り、六道の辻、賽の河原、閻魔の庁などおなじみの地獄の風景を主人公が入れ替わりつつ描写し、地獄行きの判決が下った4人の男があれやこれやの手で鬼を困らせる下りまでを描く噺です。1時間を超える大作となっています。古典にポートライナーやウォーターライドなどその時の時事ネタを織り交ぜて、現代に通じる噺にしました。

死んだら、地獄に行くのか天国に行くのか、はたまた全く別の所へ行くのかはわかりませんが、今頃あの世で先にお亡くなりになった6代目笑福亭松鶴さん、5代目桂文枝さん、2代目桂枝雀さんと地獄八景亡者戯と楽しんでいるのかもしれませんね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                  海洋葬・海洋散骨・散骨・自然葬のビー・アライブ                                          取得資格:1級葬祭ディレクター フリーダイヤル                                        0120-417-352 電話受付 8:00~18:00                                  ────────────────────────────                                           大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12                                     東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F                                 TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708                            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━