ネプチューンメモリアルリーフ

●ネプチューンメモリアルリーフ

ブログお読みいただきありがとうございます。海洋散骨・散骨・自然散骨のビー・アライブ、関川です。

ネプチューンメモリアルリーフというものを皆さんご存知でしょうか。アメリカのマイアミ沖にある、海底墓地です。アメリカの火葬会社が作った海底までの深さ40フィート。広さ65000平方メートルのサンゴ礁構造の巨大な海底墓地になります。ネプチューン・メモリアル・リーフはもともと、海の底で朽ちていく廃墟を題材にしたアートプロジェクトとして始まりました。その後プロジェクトの運営資金をまかなうために海中葬が行われるようになり、今のようになりました。火葬の際に生じた遺灰とセメントを混ぜて、彫像などの原料として使い、それをダイバーが潜って、海底墓地に設置するという流れになっています。環境にも配慮されており、厳格なガイドラインにそって、有害物質が出ないように配慮されています。海中の生物も増えているそうです。そしてダイバーにとって、有名なスポットにもなっています。

発想の大きさはいかにもアメリカです。環境にも優しく、観光にも1役買えて、いい埋葬方法だと思います。日本でもこのようなことができたらいいのではないでしょうか。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                  海洋葬・海洋散骨・散骨・自然葬のビー・アライブ                                          取得資格:1級葬祭ディレクター フリーダイヤル                                        0120-417-352 電話受付 8:00~18:00                                  ────────────────────────────                                           大阪オフィス 〒543-0042 大阪市天王寺区烏ケ辻1-10-12                                     東京支店 〒107-0062 東京都港区南青山6-11-9 Villa SKビル2F                                 TEL:03-5664-3707 FAX:03-5664-3708                            ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━